活動名をクリックすると、詳しい情報が見られます!

活動内容については、所員に相談してください!

人気プログラム ~観音山に来たらこれでしょ!~

人気プログラム

山頂登山 観音山山頂への登山 しっぺい太郎伝説ゆかりの地も通るよ
山頂登山(富士見コース) 少し足をのばして「富士見とうげ」を経由するコース
OLビンゴ 制限時間内に、より多くのOLポストを探し出そう
ナイトウォークラリー 目印を頼りに、夜の山道をグループごとにまわるウォークラリー
冒険ラリー 自分たちでコースを決めて、一日かけてハイキング
沢登り ほうろく沢の沢登り 飛び込み・ロープを使った岩登りがあるよ
キャンプファイヤー 火を囲んで、レクリエーションなどでもり上がろう
キャンドルのつどい キャンドルを囲んで、神秘的な雰囲気を楽しもう
山頂登山 観音山山頂への登山 
しっぺい太郎伝説ゆかりの地も通るよ
山頂登山
(富士見
 コース)
少し足をのばして「富士見とうげ」を経由するコース
OLビンゴ 制限時間内に、より多くのOLポストを探し出そう
ナイトウォークラリー 目印を頼りに、夜の山道をグループごとにまわるウォークラリー
冒険ラリー 自分たちでコースを決めて一日かけてハイキング
沢登り ほうろく沢の沢登り 
飛び込み・ロープを使った岩登りもあるよ
キャンプ
ファイヤー
火を囲んで、レクリエーションなどでもり上がろう
キャンドルのつどい キャンドルを囲んで、神秘的な雰囲気を楽しもう

幼児向けプログラム

幼児向けプログラム

星の広場ハイク 星の広場、ジャモン岩広場、やまびこポイントを通るハイキング
しりとりかくれんぼ しりとり看板を探しながら、草原の道を進むハイキング
しりとりハイク しりとり看板を探しながら、山道を進むハイキング
沢あそび ほうろく沢の浅い場所での水遊び
星の広場
ハイク
星の広場、ジャモン岩広場やまびこポイントを通るハイキング
しりとり
かくれんぼ
しりとり看板を探しながら草原の道を進むハイキング
しりとり
ハイク
しりとり看板を探しながら山道を進むハイキング
沢あそび ほうろく沢の浅い場所での水遊び

中学生以上向けプログラム

観音山
トライアスロン
フォトラリー・コマ地図ラリー・OLビンゴを連続して行う
沢登り
スペシャル
沢登りのあと、続けてハイキングを行う

室内プログラム

室内プログラム

クラフト 観音山の間伐材に絵をかいて、キーホルダーや壁かけなどを作る
ネイチャークラフト 自分で自然物を拾い、それを素材に置物を作る
パネルシアター 暗闇の中、プロジェクター等で映し出す電子紙芝居
プラホビー プラスチック板に絵をかき、キーホルダーを作る
しおりづくり 自然物をラミネートフィルムにはさみ、しおりを作る
クラフト 観音山の間伐材に絵をかいて、キーホルダーや壁かけなどを作る
ネイチャー
クラフト
自分で自然物を拾い、それを素材に置物を作る
パネル
シアター
暗闇の中、ブラックライトで絵を映し出す紙芝居
キャンドル
づくり
ろうそくを溶かして、オリジナルキャンドルを作る
(30人まで)
プラホビー プラスチック板に絵をかきキーホルダーを作る
しおりづくり 自然物をラミネートフィルムにはさみ、しおりを作る

その他の野外プログラム

その他の野外プログラム

ウォーク
ラリー
コマ地図を見ながら進むハイキング
フォト
ラリー
写真を頼りに、決められたコースを進むハイキング
セレクト
ハイク
体力や活動時間に合わせてコースを決めるハイキング
ナイト
ハイク
体力や活動時間に合わせて夜の山をハイキング
おたずね
ハイク
季節の植物を探しながら、所の周辺を散策
火おこし
体験
火おこし器を使って自分の力で火をおこす
飯ごう炊さん 飯ごうでご飯を炊く(火おこし体験とセットで実施可能)
森林
サポーター
山の木をのこぎりを使って自分で切る間伐作業
ダムハイク 都田川ダムの見学(利用者が都田川ダムに直接予約)
森林
ステーション
静岡大学演習林の見学(利用者が静岡大学に直接予約)
星座観察 美しい満天の星空を観察
コマ地図ラリー コマ地図を見ながら進むハイキング
セレクトハイク 体力や活動時間に合わせてコースを決めるハイキング
ナイトハイク 体力や活動時間に合わせて夜の山をハイキング
おたずねハイク 季節の植物を探しながら、所の周辺を散策
火おこし体験 火おこし器を使って自分の力で火をおこす
飯ごう炊さん 飯ごうでご飯を炊く(火おこし体験とセットで実施可能)
星座観察 美しい満天の星空を観察