観音山少年自然の家
大自然の中での野外活動や集団生活を通して、自然のすばらしさを全身で感じ、「自主性」「協調性」「創造性」を身につけることを目的とする教育施設です。
観音山データ
〇開所日  昭和48年6月
〇エリア  約7000ヘクタール(東京ドーム約15個分)
      久留女木地区の方々のご厚意で、子どもたちの活動を行わせていただいています。
      国有林として管理されているエリアもあります。
〇施 設  標高246メートル
〇山 頂  標高578メートル
〇定 員  宿泊200人(食堂240人)